

揚げだし茄子は好きですか?
茄子のトロりんとした食感がなんとも美味しいんですよね~♥
でもかなりの油をすってしまう茄子なので、美味しい美味しいなんて食べているとあっという間にすごいカロリー!!(llllll゚Д゚)
それでも揚げだし茄子が大好きなの~ってな方のための、
揚げない揚げだし茄子です♥
ムッチリとろり?ちょっと不思議な言葉ですが、どうにも美味し~~~の♥
揚げだし豆腐と茄子が合わさった感じ?ん~なんて説明すればよいのやら言葉にかけますが、食べればきっと意味がわかるはず!
とにかくトロりん茄子がやばいです♥あっという間に茄子が食べれちゃいます♥
今朝できたてのほやほやレシピです☆うちのマミーのお墨付き!
麺つゆや醤油で食べてもいいし、下の「揚げだしのツユ」で食べてもいい♪
大根おろし&おろし生姜で食べると、も~も~たまらないの!

茄子 2~3個
●片栗粉 大2
●水 大2
塩 少々
油 少々
---------------------
【作り方】
1、
茄子を1・5cm暑さの輪切りにし、切り口に塩少々をふる。
2、
●の片栗粉と水を小さな容器などで、よく溶かし混ぜる。
3、
フライパンに油少々をひいて中火で温め、茄子を(2)にしっかりと両面くぐしてから並べる。
(つけにくかったら、スプーンなどですくって、茄子へかけながらつけてね。とにかくしっかりとつけること。)
4、
片面2~3分くらいずつ、両面じっくりしっかりと焼けば出来上がり☆
麺つゆを水三倍に薄め、大根おろし、おろし生姜などをかけて食べてね♪
もちろん醤油だけでもいいし、七味やネギ、大葉などと食べても美味しいです♪
ちなみに
【簡単揚げだしのつゆ】
出汁 大3
酒 大1
醤油 大1
味醂 大1
つまり 3:1:1:1 の割合を、小鍋などで煮立たせてからアルコールを飛ばしたら完成!
茄子を器に盛り、大根おろしと生姜をのせて、このツユをかければ出来上がりです♪
(あ、でもこれでツユが足りなかったゴメンヾ(--;)倍の量で作って~)



茄子といえば、以前に作りました
上~品なお味。「焼き茄子と大葉の冷製パスタ」

茄子の生姜餡のっけ「パリパリ塩焼きそば~」

そしてゆんさんのところの、茄子のカレーアーモンド焼きも超旨そうだった~♥
茄子は茄子自体にあぶらがあるという事も聞いたことがあります。そんなあぶらがのって最高に美味しい時期に(!?)こんな茄子レシピもどうぞ宜しくね♥

目指せ!ランキングゥ入り~!
めんどうではありますが、クリックして応援していただけたら泣くほど嬉しいです。゚(゚ `Д)ノ。゚
頑張ろうと思いますので、どうぞ宜しくお願いします!(゚ω゚(。_。*)
やっとトップ10位入りしました☆
→

こっちは25位、カフェ部門5位です☆
→

ありがと~゚・:,。☆(*'ー')

*りい子の小さな農業日記*
いえい☆
今日で8日目~☆
だいぶ土もほわほわになってきて、笹の根も小石もとれてきました。

あと少しだということなので頑張らなきゃ♪
でもって、日に日にクワの使い方が上達してきました゚・:,。☆(*'ー')
朝からクワをもって長靴を履いている自分が一番好きかもしれないです☆
でも、友達にはあまり見せたくないかっこではありますね・・・(ΦwΦ;)ひどい。゚(゚ `Д)ノ。
